2008-01-01から1年間の記事一覧

Imagination / クラムボン

日本のギター不在3人組のユニットの2003年たぶn5枚目で個人的には2017年時点でも最高傑作。前作『id』がこれまでの流れを無視して一気にエレクトロニカに振り切れたアルバムだったのでバランスを取ったら、結果ポストロック色が強くなったって感じの印象。…

静かな生活 / サンガツ

日本の当時5人組ぐらいのポストロックバンドの2005年3枚目。全編インスト。ぶっちゃけたところ1st『サンガツ』以降は音響的になりすぎていて個人的にはとっつきにくいです。今作はたぶんToretoise(わりと苦手)とかのシカゴ音響系の影響を受けたのかなって感…

Phew clap whoo funk / Phewwhoo

日本の4人組のインストロックバンドの2008年1枚目。リズム隊が界のメンバーで、末期の界にあったファンクやダンスミュージック的な要素を引き継ぎつつ、そこにインストポストロックのエッセンスを加えたような印象。なので界よりも抒情的でストイックな感じ…

波紋クロス / nhhmbase

ミニアルバムを買うのをためらっているうちにフルアルバムを出したと思ったらいつの間にか解体されてソロプロジェクトになることが決定した日本のバンドの2008年たぶん1st。へんてこリズムを聴く人に印象付けられる範囲で極限まで音数を絞った変拍子ポップス…

Liquid tension experiment 2 / Liquid tension experiment

Dream theaterにTony Levinを足してボーカルを抜いたプログレメタルバンドの2nd。Dream theaterは本体よりもこれやTransatantic、OSI、Chroma keyとその周辺バンドの方が面白い(面白そう)なのが揃っている。Dream theaterのボーカルが苦手という個人的事情…

Tertio / Atoll

フランスのプログレバンドの1978年発表の3枚目。プログレバンドの多くはこのあたりの年を音の質感が大きく変わっているイメージがあるが、このバンドも例に漏れず、音が前作よりも垢抜けて派手になった代わりに若干軽くなったように感じる。ジャズ色が薄くな…

Cats and babies / Nomad

ベルギーのヒップホップ・ユニットCavemen speakのメンバーのソロの2009年2枚目。ラップはZuccini drive(Cavemen speak + Stacs of staminaなサイドプロジェクト)によるリミックス以外ではお目にかかれず、ほとんどフォークとかシンガーソングライターとか…

ExitingARM / Subtle

AnticonのDJ Doseoneがらみの6人組のヒップホップ系のバンドの2008年3枚目。個人的には2008年の年間ベスト。自分にとってはYesの『こわれもの』やAmerican footballなんかがそうだったんだけど、極稀にその時の音楽の嗜好というか、こういうのが聴きたいって…

Little lucid moments / Motorpsycho

ノルウェーの3人組のロックバンドの2008年12枚目ぐらいのアルバム。ドラムの人が新たに加わった影響か、今作以降は曲の長尺化が剣所になるんだけど、本作も4曲60分とちょっと重厚長大な構成で、中身の方もストーナーサイケ色が強いため万人受けするとは言い…

Jackals and Vipers in envy of man / Sixtoo

カナダのヒップホップ・ユニットだかソロだかの何枚目か不明な2007年のアルバム。自身のライブ演奏を編集・再構成した作品らしい。完全インストで、曲名がPart1〜Part13と超適当だがコンセプトアルバムなのか相当なめんどくさがり屋さんなのかは不明。日本語…

Stars on the wall / The go find

ベルギーの人のソロプロジェクトの2007年2枚目。電子音とフォークを取り入れたポップス。これまでの作品より電子音の比率が減っているらしいがよくわからん。ベクトルとしてはTunngやThe flaming lipsあたりに近いようなそうでもないような。ゆったりしたテ…

Black clouds in twin galaxies / Winters

アメリカの3人組ぐらいのドゥーム系のメタルバンドの2007年1枚目と思うが、情報が少なくてよくわからん。ドゥームメタルとして見ると重さも遅さも控えめで一つ一つの曲も短く、基本的にはボーカル曲ということもあって非常にキャッチー。素朴で乾いた質感や…

Killec / Marvins revolt

デンマークの3人組のロックバンドの2008年1枚目。マスロック要素の入った初期Block partyみたいな印象で、変拍子多めのテクニカルなギターフレーズとさわやかさとビート感を持ちあわせたポストパンク、みたいな印象。わかりやすさと頭でっかちな要素のバラン…