In search of a meaningful moment / Shulman


 2003年ぐらい。2枚目。1stがSkazi(未聴)のレーベルから出たってことだが、ShpongleやOttの方が近い感じの、民族音楽電子音楽を混ぜた、かったるいトランス。要はアンビエントサイケ。最初は微妙に感じたが、何度か聴いてると結構気に入った。

 BGM代わりにしてるとアンビエントっぽく全く記憶に残らないが、ちょっと意識してみると細かいことやってますってのがアルバム全体の印象。エコーやバーブ処理を多用して、ボワッと輪郭がぼやけがちな点や、そのわりにグリッチな音も結構多く、硬質的な印象も持っているのが特徴的だと思った。トランスっぽいギラつきは抑えられ、透明感や無機質な印象が強い。

 民族音楽の比重が極端に高くなることはなく、常に電子音や音響処理とセットになっていて、その辺りのバランスは終始ほぼ一定。テンポも常にゆったりしていて緩急に乏しく、初めて聴いた時は単調にも感じた。

 YouTube 
http://www.youtube.com/watch?v=oti_egSo10s