音楽

Slowdive / Slowdive

イギリスの5人組ぐらいのシューゲイザー系として代表的なバンドの2017年5枚目。再結成後の22年ぶりの新作ということでファンにはたまらないだろうなと思いつつも、これが初めてのSlowdiveでシューゲもそんな好きじゃない自分にはまあ、うん、正直よくわから…

Kabo wabo / Sawagi

日本の4人組のインストロックバンドの2018年4枚目ぐらい。正直前作『Starts to think』が微妙だったので期待値が低かったが、良い意味で裏切られてとても満足。2枚目はキラキラしたシンセ、3枚目はハードなロックと、アルバムを出す毎にかなりカラーが変わる…

Atom heart mother / Pink floyd

イギリスの当時5人組のプログレバンドの1970年5枚目。プログレとしてはかなり有名なアルバムの一つで、自分にとって初めてのPink floydだったこともあり結構好きなアルバム。とはいえ20分超えの表題曲で管弦楽やコーラス等のオケ要素を大きく取り入れており…

Innosent 0 ~The night late show~ / Innosent in formal

日本の4人組のロックバンドの2018年1枚目のミニアルバム。カートゥーンのイラストとよくわからん設定を盛り込んだ少し変わった売り出し方で、Gorillaz(1stしか持ってない)がどうのこうの書かれてる記事を見たけど、Gorillaz側も知っているものからかなり変っ…

A humdrum star / GoGo penguin

イギリスの3人組のたぶんジャズ系のバンドの2018年3枚目。ピアノトリオ編成の完全インスト。かなりけしからんことになってるアルバムで最近こればっかり聴いている。ミニマルやブレイクビーツ等の要素を取り入れたジャズ系統のインストで反復とビート感がと…

Legacd / 弱虫倶楽部

日本の5人組のロックバンドの2017年1枚目のミニアルバム。わりとけしからんアルバムだと思います。フリッカーズのフロントマンが在籍していることもあり、良くも悪くもフリッカーズ、ひいてはThe new order(あまり聴いてない)っぽさを感じるピコピコした安っ…

Eskimo snow / Why?

アメリカのインディロック系のグループの2009年4枚目ぐらい。作品を出す毎にどんどん減っていたラップ・ヒップホップ要素がついにほとんど無くなり、へなへなしつつもどこか温かみのあるローファイサウンドをバックにゆったりと歌い上げる感じのアルバムにな…

alight ep / sora tob sakana

日本の4人組のポストロック系アイドルの2018年2枚目のミニアルバム。ハイスイノナサ関係。最初の2曲が音数増えてマスロック感が強くなったのと、基本ふわっふわしてたこれまでに比べてシリアスで冷たい感じがあって新境地に到達した感がある。でも音質は前作…

Maledetti / Area

イタリアのプログレバンドの1976年4枚目。たくさんのゲストを迎えても、やってる事はテンションの高いジャズロックとノイズ含んだ実験音楽であることには変わらない印象。いきなりバッハの曲が差し込まれたりされる点も含め実験的な要素が多く、前半はわりと…

カンバセイション / 左右

日本の2人組のロックバンドの2017年2枚目のミニアルバム。わりとけしからん。ベースの人がドラム(キックだけ)を兼任することで音の種類的には2.5人相当かつリズムも変則的で凝っている。でも音数はがっつり絞ってスッカスカ。しかもギターはペロペロと安っ…

The endless shimmering / And so I watch you from afar

北アイルランドの4人組のポストロックバンドの2017年6枚目。かなり好き。アルバムを重ねる毎にキンキンキラキラした軽くインスタントな印象が強くなる流れがあまり好きじゃないのと、最高にダサいジャケットの相乗効果により下がり切った期待値を見事に裏切…

geo / loqto

日本の3人組のマスロックバンドの2018年フルアルバムとしてたぶん1枚目。全編インスト。煩雑なリズムと唐突な曲調の変化と、たぶんタッピング主体のピロピロとしたギターの音作りをした、自分が持っているマスロックのイメージをだいたい網羅した感じのアル…

Dark web / Giant claw

アメリカの人のプロジェクトの2015年1枚目。かなりけしからんアルバムと思います。OPN x Prins x Juke/Footworkという煽りに嘘やんと思いながらも内心期待しながら試聴したらマジだったのでガッツポーズ。尚Prinsは未聴なのでR&B的な歌心と想像。内容手的に…

互いの宇宙 / Jyocho

日本のギタリストのプロジェクトの2018年1枚目のシングル。プロジェクトと言いつつメンバーは前作"碧い家で僕ら暮らす"と同じ5人で編成的にはフルートが特徴的。内容的にはポストロック、マスロック要素とポップス要素の境界線上にある感じから変化なく、相…

Black heaven / Earthless

アメリカの3人組のサイケ、メタル系ロックバンドの2018年4枚目。3枚目飛ばしてるので経過がわからないが、端的にいってしまえば何ボーカル曲大量投入してるんだという不満。初期Gov't muleやFlower travellin' bandをテンポ速くしたみたいで別に悪くは無いと…

Cubic / Lite

日本の4人組のインストロック、ポストロック系バンドの2016年5枚目ぐらい。基本インストだけど一部ボーカル入り。マスロックよりのポストロックと印象で、音的には比較的ハードな作りで、即興的な要素や轟音要素の少なくリズム的に複雑なインストロックが基…

The optimist / Anathema

イギリスの6人組のポストメタル、プログレメタル系のバンドの2017年11枚目ぐらい。6作目と関連してるとかコンセプトアルバムだとからしいけどよく知らない。壮大さと轟音要素を持った綺麗系のゆったりとした路線なのは継承しつつ、前作『Distant satellites…

(saisei) / mol-74

日本の4人組のロックバンドの2018年7枚目ぐらいのミニアルバム。ベースの人が正式加入して1枚目らしい。キャッチーな路線に移った印象もあってごぶさただったんだけど、暗くて冷たくて透明感ある感じは十分に残ってて思ったよりは変わってないなという印象。…

In the court of the crimson king / King crimson

イギリスの有名なプログレバンドの1969年1枚目で、プログレというジャンルの中でもとても有名な1枚。こんな泡沫ブログで感想書かなくてもと思うけど、他のネタが思いつかない時の繋ぎ的なものなので本音はいつまでも温存しときたかった。内容的には1曲目の『…

SONGentoJIYU / eastern youth

日本の3人組のエモ・パンク系のロックバンドの2017年17枚目ぐらい。ベースの人が変わって初めてのアルバム。ただ自分の場合は、以前は凄く好きなバンドだったのに『叙景ゼロ番地』でボーカルに年齢を感じたのが無性に悲しくて逃避してたんで、メンバー云々以…

Currents EP / Covet

アメリカの3人組のインストマスロックバンドの2016年1枚目のEP。個人的にはかなりけしからんと思うのでもっと音源出して下さいお願いします。タッピング主体のピロピロした音はいかにもマスロック的ではあるものの、綺麗系の音中心でマスロック的な荒々しさ…

Typical / neco眠る

日本の6人組ぐらいのロックバンドの2017年4枚目ぐらい。ゲスト参加のボーカル曲が2曲で残りはインスト。これまでのシンセ入り祭囃子な路線は踏襲しつつも、盆踊りしてハイになろうって感じの高BPMアッパー曲がほとんど無くなり、祭りの後的な落ち着いた雰囲…

Last evenings on earth / Melt yourself down

イギリスの6人組ぐらいのバンドの2016年2枚目。年間ベストに放り込もうか悩んだけど、まあいいかとなった程度には好きというかけしからん。編成的にはホーンとパーカッションを要してやや大所帯。ファンクや民族音楽あたりの要素に少々サイケと即興要素を加…

a.k.a / Lili limit

日本の5人組のロックバンドの2016年たぶん4枚目のアルバム。王道的というか、特別騒がしくも大人しくもなく際立った特徴のない普通にキャッチーでわかりやすいポップスといった印象。シンセ入ってるんでややテクノポップよりかなと思いつつも、手持ちの偏っ…

The violent sleep of reason / Meshuggah

スウェーデンの5人組のDjentとかエクストリームメタルとかのバンドの2016年8枚目。わりとけしからんと思います。重さと硬質さを兼ねた格好良くてわかりやすいギターリフと、やたら複雑で煙に巻かれたようなわかりにくい変拍子を備えたリズム特化のアルバムと…

『 』 / ・・・・・・・・・

検索時に頭を抱えたくなる日本のシューゲイザー系アイドルの2018年1枚目。ヤなことそっとミュート(未聴)を少しアングラにした感じのような、シューゲイザー、オルタナ的なギターノイズを主役としたけだるく甘ったるいロックサウンドに拙い女性ボーカルを乗せ…

Crac! / Area

イタリアの5人組のジャズロック系プログレバンドの1975年3枚目。個人的にAreaはこれと6枚目『1978 gli dei ...』の2枚を抑えておけば他はまあ、聴かなくてもいいんじゃないかと思う程度にはけしからんアルバム。Mahavishnu orchestra系の手数多めのテクニカ…

Melodica / haruka nakamura

日本のたぶんアコースティック、エレクトロニカ系の人の2013年3枚目。Nujabesが制作に結構関わっているらしく、基本的にはそれと関連付けて語られるアルバム。かくいう自分もNujabesの名前を見て手に取った。内容的にもNujabesをニカ側に寄せた印象で、アコ…

Wonder where we land / Sbtrkt

イギリスのポストダブステップ系の覆面ソロプロジェクトの2014年2枚目。ぶっちゃけ1stの方が好き。James Blake(3rdしか聴いてない)系の歌心のあるダブステップという感じで、ブラックミュージック的な要素が強めなのが特徴かなと思う。また、前作『Sbtrkt』…

grassroots / Jizue

日本の4人組のインストロックバンドの2017年ミニアルバムとしてはたぶん1枚目。いつも通りの安定かつ高水準な出来に年間ベストに放り込もうかと思うも、全5曲のうちカバー1曲+過去のアレンジ2曲ではさすがにボリューム不足だろと見送り。今作からメジャーに…